ごあいさつ
はら歯科医院・院長の原 拓哉です。
「自分がもし患者だったら、どのような治療をしてもらいたいか?」
「どのような治療がベストか?」を常に念頭に置きながら、地域医療に
貢献したいですね。
体も大きく顔もゴツイ院長ですが、皆様に親しまれる医院を目指して
スタッフともども、より一層精進努力して参ります。
プロフィール
趣 味: スキー・将棋・子供と遊ぶこと
悩 み: 体重増加「いいダイエット方法があれば教えてください!」
星 座: 射手座
血液型: B型
趣 味
スキー・将棋・子供と遊ぶこと
悩 み
体重増加「いいダイエット方法があれば教えてください!」
星 座
射手座
血液型
B型
経歴
平成3年
国立大学法人・東京医科歯科大学歯学部 卒業
同大学付属病院総合診療科 在籍
平成4年
医療法人健医会 勤務
平成8年
八王子市大和田町に「はら歯科医院」開設
平成16年
3Mix-MP法 スタディグループCDRG友の会 所属
平成17年
日本歯科臨床レーザー学会 所属
平成19年
国立大学法人 東京医科歯科大学 歯科同窓会 学術委員
平成21年
一身上の都合によりCDRG友の会退会
平成25年
Er:YAGレーザー臨床研究会 所属
資格・関連リンク
・東京都八南歯科医師会 http://www.hachinan-dental.or.jp
・東京都歯科医師会 http://www.tokyo-da.org
・日本歯科医師会 http://www.jda.or.jp
・東京都八南歯科医師会
http://www.hachinan-dental.or.jp
・東京都歯科医師会
http://www.tokyo-da.org
・日本歯科医師会
http://www.jda.or.jp
歯医者が虫歯になってわかったこと
~当医院の治療方針について~
お恥ずかしい話ですが、歯医者も虫歯になることがあります。
先日、学生時代に大学病院で先輩に治療してもらった歯が欠けてしましました。
すぐに治療した方がいいのは重々承知していますが、同業者に口の中を見られるのは億劫なもの。
ついつい放置してしまいました。(このへんは普通の患者様と同じですね)
自分で治療できれば一番いいのですが、さすがにそれは無理。意を決して他の歯科医院を受診してきました。
自分自身が患者になってみて、今まで見えなかったことが見えてきたのは収穫でした。
まず、普段自分が患者様に行っている治療がいかに苦痛であるかということ。
いくら麻酔していても削られるのはもちろん、口を大きく開けたり触られたりすることがとても煩わしく感じられました。(その先生がヘタとかいう意味ではありません)
患者様にとって歯科医院はできれば行きたくない場所というのもよくわかる気がしました。
このストレスをいかに軽減するべきかを考えさせられました。
●当医院は以下の3点を旨とし、より確かな医療をご提供することをお約束します